あなたは、まだその食事を続けますか?『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事 』【書評&要約 No.11】

スポンサーリンク
ブックレビュー

おばんです!!カウタンだよ。節約✕投資が好きな若手社会人のカウタンが、読んでおすすめだと思った本を紹介するよ。

今回は、津川友介「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を紹介!

この本は、リベ大の両学長もおすすめ書籍の一つとして紹介しているわ!

・安全な食品を知りたい!
・健康に長生きしたい!
・科学的に食品について理解したい!

『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』本の概要

カウタン
カウタン

健康に長生きしたいし、ダイエットも!
でも、情報が多すぎて何を信じればいいのかわからない…

ひよこちゃん
ひよこちゃん

正確な情報を知りたかったら、この本を読むぴよ!

この本は食事について理解を深めたい人」、
本当に健康に良いものを食べたい人」に向けて書かれているわ。

日々テレビ番組や、ウェブの記事では、
多くの人が食いつくような、食品の話題が溢れているわ!

でも、その記事は、
多くの人に興味を持ってもらうために、
少ない証拠やまだ評価されていない論文を基に書かれていることがほとんど・・・

この本では、
すべての証拠を明示して、
統計的にお墨付きのあるデータのみが紹介されているわ!
つまり、食事について信憑性が高い情報が紹介されているの!

『お金の減らし方』を読めば、

  • 科学的に信憑性のある、体に良い・悪い食べ物
  • 病気になりにくい食べ物
  • ダイエットに良い食べ物

がわかるわよ〜

この本を読めば、統計的に健康やダイエットに良い食品がわかる
本当に健康に良いものを効率的・有効に選べる!
→長生き、充実した人生を送ることができる!

著者の紹介

著者:津川 友介
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)助教授
東北大学医学部卒、ハーバード大学で修士号(MPH)および博士号(PhD)を取得。聖路加国際病院、世界銀行、ハーバード大学勤務を経て、2017年から現職。著書に『週刊ダイヤモンド』2017年「ベスト経済書」第1位に選ばれた『「原因と結果」の経済学』(中室牧子氏と共著、ダイヤモンド社)、『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』(東洋経済新報社)。ブログ「医療政策学×医療経済学」で医療に関する最新情報を発信している。

本の構成

  • 第1章 日本人が勘違いしがちな健康常識
    • 1 科学的根拠にもとづく本当に体に良い食事
    • 2 食品に含まれる「成分」に惑わされるな
  • 第2章 体に良いという科学的根拠がある食べ物
    • 1 オリーブオイルやナッツは脳卒中やがんのリスクを下げる 
    • 2 果物は糖尿病を予防するが、フルーツジュースは糖尿病のリスクを上げる
    • 3 魚は心筋梗塞や乳がんのリスクを下げる 
  • 第3章 体に悪いという科学的根拠がある食べ物
    • 1 「白い炭水化物」は体に悪い
    • 2 牛肉、豚肉、ソーセージやハムは健康に悪い
  • 特別編 病気の人、子ども、妊婦にとっての「究極の食事」

【要点まとめ】6個の抜粋ポイント

数多くの信頼できる研究をもとに、健康に良い現在考えられている食品は(=脳卒中、心筋梗塞、ガンなどのリスクを下げる)以下の5つである。
①魚
②野菜と果物。(フルーツジュース、じゃがいもはない)
③茶色い炭水化物
④オリーブオイル
⑤ナッツ類

津川友介「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

健康に悪いと考えられているのは、以下のの3つ
①赤い肉(牛肉や豚肉のこと。鶏肉は入らない。ハムやソーセージなどの加工肉は特に体に悪い) 
②白い炭水化物
③バターなどの飽和脂肪酸

津川友介「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

健康的な食事をするためには、トマトリコピンが豊富に含まれていることや、にんじんにβカロテンが含まれている事はあまり大事ではない。特定の野菜を集中的に食べることではなく、いろいろな種類の野菜や果物を毎日たくさん食べ続けることが重要なのである。

津川友介「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

チョコレートは血圧を下げるなど健康に良い効果が認められている数少ないお菓子である。一般的にデザートには白い炭水化物、砂糖、バターなどの体に悪いものが大量に含まれていることが多いので食後などに少し甘いものが食べたいと口寂しくなる人にとっては、含まれる砂糖の量が少ないダークチョコレートを最適なデザートであると言っても良いだろう。

津川友介「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

オーガニック食品は一般の食材と比べて
①栄養価は変わらない
②残留農薬は若干少ない(しかし一般の食材でも農薬の量(必要範囲内) 
③冬場の肉に関しては食中毒を起こすリスクが高い、とまとめることができる。

津川友介「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

白米の摂取量の糖尿病のリスクの間には相関があるので、やるのだったらできるだけ少ない摂取量の方が良いと考える。

津川友介「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

【実行】2個の行動ポイント

[11-1] 体に良いという科学的根拠がある食べ物5つ、体に悪いという科学的根拠がある食べ物3つを意識する

[11-2] 成分に惑わされず、食べ物に注目

この書籍の感想

良い点

  • 老若男女におすすめ
  • 例も多くわかりやすい

残念な点

  • 特になし

まとめ

今回は、津川友介「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を紹介したよ。

おすすめ度:★★★★

良いと思った本を、今後もどんどん紹介したいと思います!

以上、カウタンでした〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました